Contents
新宿メディカルクリニック
【住所】東京都渋谷区代々木2-10-4 新宿辻ビル3F
【最寄り駅】JR新宿駅南口より徒歩5分
【診療時間】11:00~20:00(土曜、祝日は診療)
【休診日】木曜日、日曜日休診
【地図】
新宿メディカルクリニック Info.
新宿メディカルクリニックはJR新宿駅南口から徒歩5分ほど。新宿メディカルクリニックはAGA治療薬と毛髪再生治療法によって、発毛、育毛を促進させるAGA治療を行います。
AGA治療薬で抜け毛の原因となるDHTを抑制し、頭皮にグロースファクター(発毛成長因子)を注入します。この施術により毛乳頭に刺激を与えて発毛を促進させます。
発毛に関係する6つの成長因子
・KGF
髪の毛の基となる毛母細胞の増加を促進させて発毛を促進させます。
・IGF-1
毛母細胞や毛根の代謝を活発にして若々しい毛髪を育てます。
・IGF-2
失われた毛母細胞や髪の毛に成長指令を送る毛乳頭を再生させます。
・bFGF/FGF-2
髪に栄養を運ぶために血流を改善します。
・VFGF
閉じてしまった頭皮の血管を開き栄養を送る道を作ります。
・チモシンβ4
毛乳頭から毛母細胞に発毛の指令を伝えます。
【全額返金制度】
新宿メディカルクリニックは全額返金制度を採用しています。
AGA、FAGA治療で注入治療を始めてから30日以内であれば、いかなる理由でも納得できなければ全額を返金してくれます。
治療内容
毛髪再生療法によるAGA(男性型脱毛症)、FAGA(女性男性型脱毛症)治療。
【毛髪再生療法】
(Step 1)抑制
内服薬でDHTの生成を抑制します。
(Step 2)活性化
毛髪再生治療により頭皮にグロースファクターを注入して毛乳頭を活性化させます。
グロースファクターとは再生因子。成長因子は私たちの体の細胞に細胞分裂の命令を送る司令塔。この成長因子の不足が薄毛の原因になることが判っています。
加齢や生活習慣、ストレスなどにより、体内の成長因子が不足すると、髪の毛の細胞分裂が行われにくくなり、薄毛になってしまいます。
そこで、毛髪再生医療は成長因子を頭皮内に補うことで、髪の細胞分裂を正常化し、発毛・育毛を促進します。
治療費
毛髪再生療法
月2回の注入治療が推奨されています。
治療範囲 | 治療契約期間(税別) | |||
– | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
500円硬貨
1個程度 |
16,000 | 15,200 | 14,400 | 13,600 |
500円硬貨
3個程度 |
48,000 | 45,600 | 43,200 | 40,800 |
名刺サイズ | 80,000 | 76,200 | 72,000 | 68,000 |
手のひら
サイズ |
112,000 | 106,400 | 100,800 | 95,200 |
ハガキ
サイズ |
160,000 | 152,000 | 144,000 | 136,000 |
※金額は1ヶ月あたり2回の注入費用です。
※ヘアサイクルの関係上、長期的な契約の方が月額費用を抑えることができます。
支払い方法
現金
クレジットカード (VISA, Master, JCB, American Express, Life)
デビットカード